忍者ブログ
近況とか更新への一言とか。メルフォや拍手コメントの返信もしています!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
2025.10.01 Wednesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014.12.25 Thursday
そんな忙しない感じのクリスマス絵が描けました・・!
世間も私もORASで大盛り上がりなのでサトシとハルカにしましたv

コメント等でネタをくださった方、本当にありがとうございます!!
今回はギリギリのところで描きたいネタが浮かんだのでそちらを採用しましたが、恐らく来年も「今年のXmas絵どんなの描こう・・!」とか悩むと思うので、その時に描かせてもらいたいと思います(*´∀`*)

拍手

PR
2014.12.22 Monday

トップ絵の線画段階。実は塗ってるときに色々修正したっていうwworz

クリア記念も兼ねて描いちゃいました、殿堂入りメンバー集合絵♪
描いててだんだん楽しくなって気づいたら自画自賛したくなる出来栄えになったのでトップ絵にしちゃいましたvv


序盤からほぼメンバーチェンジしないまま、最後にミロカロスを入れての完全趣味パvv
ヒンバスは30分位ポイント変えして釣れなかったら諦めよう、と臨んだら2~3回目でまさかのヒット!ww
もちろん、速攻クイックボール!心の中で奇声を上げながらですけどwww
ゲットするとサーチもできるようになって、2~3匹ゲットしたら「うっかりや」の「りゅうのはどう」を覚えたオスのヒンバスと運命の出会いをしました。
そんなわけで、ΩR!4の段階で悩んでいた最後の水タイプはミロカロスにしてました。
ヒンバスもミロカロスも初めてゲット&パーティ入りをさせることができて本当に嬉しかったです(*´∀`*)

拍手

2014.12.19 Friday
 
ピカサトはやっぱり癒される・・(*´Д`)
 

私は勢いかまとまった時間があるときに創作できる人なんですけど、このところありがたいことにリアルが充実し出しまして、まとまった時間がなかなか取れなくて意欲があっても実行に移せないこの頃・・(・ω・`)
クリスマス絵か正月絵描きたいなぁとは思っているけれど構図が浮かばないっていう・・誰かネタください(うわぁ
灼熱の方もただいま絶賛悩み中・・どういう展開に持っていこうか、キャラをどう動かしたらいいのかが全然定まらない(´;ω;`)

そんな感じでここのところ全然更新できませんでしたorz
それにも関わらず訪問してくださった上に拍手まで頂けて、楽しんでいただけているんだと思うと、ありがたいなぁとしみじみ思います。

拍手

2014.12.17 Wednesday
 
私(カナタ)の愛しのパートナー、メガバシャーモ♀。
公式絵を見てた時はなんとも思ってなかったのに、特別なパートナーとしてその後ろ姿を見たとき『うさ耳&リボンみたいでかわいい』とか思ってしまったwww(重症
まあでもかっこいいコンテストマスターランク優勝のエースちゃんですけどね!!


約一週間前ですがやっとこさクリアしました!!
キンセツの段階でLv30、センリパパ戦の段階でLv40だったのもあって攻略自体はまったくもって楽でしたwwチャンピオンロードは迷子になる的な意味できつかったですけど・・wwww
最後の方は流れに沿ってサクサク進めたので、殿堂入り段階で手持ちみんなのレベルがダイゴさんのメタグロスと同じLv59になってました。

殿堂入り後のニューエピソードのエピデルもクリアしました!・・クリアっていうより右往左往してるうちに終わったというほうが正しいかもしれないですけど(え
ヒガナさんが思いのほか明るい感じのキャラでびっくりしました。てっきり影のあるキャラなんだろうと思っていたので(想像力が足らないよ


今回の殿堂入り後エンディングの演出はもう本当に素晴らしかった・・!
秘伝要員なし6体フル愛しの旅パでじっくり攻略してたら、いい感じに6体全員活躍の場紹介に入ってたのでもう感無量です・・! もう一回見たいなぁ・・
でもとりあえず攻略自体は満足したのとコンテストやクリア後おまけ要素を突き詰めたいので、αSのプレイはもうちょっと後にしようかなと思っています。

拍手

2014.12.02 Tuesday
灼熱シリーズの最新話あげました!

すでにあげた話からパートをずらすという大幅加筆修正を行ってから早半月での更新・・どうしてこんなにかかった、私・・!
本当はもうちょっとエピソード付け足そうかと思ったのですが、ゴチャゴチャしそうだしひとまず区切りがいいかなと思ったのであそこまでです。
・・最後の部分のところでのメラルバの心境とか蛇足だったかな(´・ω・`)

拍手

P R
忍者ブログ [PR]